2010-01-01から1年間の記事一覧

黄色に染まる

キャンパス内の木々が黄色に色を染め始めました。 昨日お天気もいいので外で本を読んでいたら、風が葉っぱの栞をおくってくれました…。 これ一応専門書のコピー。「中国語言民俗」陳克著。 先週は2年女子3人が質問をしたいということで裏山を散歩しましたが…

二十一中学

今朝来た新聞で漢口の勝利街にある100有余年の歴史のある二十一中学校の生徒数が130人までに減っている「被袖珍(ミニ化)」という記事を読んだ。(ここでも「被」が使われている。中国語の受け身「被」の面白い使われ方の流行) 老漢口にあり、繁華街江漢路…

ここでいう夢は、大きな理想とかではなく、眠りに落ちてから歩き出す場所のこと。昨日は水族館だった。 透明で静かな水。親しい人たちが遊びにきたので、連れてきた。あちらこちらに引っ張っていく。ほら、ここから、きれいな魚が見えるでしょう。奥の岩陰に…

Hard to say goodbye

昨日上海万博が終わりました。 半年の長きにわたって開催されたお祭り。夜の会場をさまよった一人として、ちょっぴり閉幕式をちょっとさみしく感じました。TVでは「ありがとう万博、難説再見(hard to say goodbye) 」とテロップが流れていました。その歌…

Fengzikai豊子カイ(ホウシカイ)

art

漫画に関する論文を読んでいたら、豊子カイ(1898-1975)という中国の漫画の父と言われる人が竹久夢二から大変な影響を受けたのだということを知りました。(カイはりっしんべんに山その下に豆)それでCCTVの「人物」という番組をみてみたのですが、その…

踊るおとなたち

踊る大人たち―以前も書いたことがありますが、中国の特徴は夜7時か8時ごろから大人が外で遊ぶ。太極拳や二胡・京劇(漢劇)ということもあるけれど、主流は社交ダンスか女性ばかりのモダン(?)ダンス。みんなで踊る。かかなり健康的で楽しんでいる様子。 …

明るい風景

やや気持が晴れない午前を過ごした後、お昼を食べにでた。 食べ終わって食堂からでると、あっと思うような…。 明るい風景は心を照らしますね。

工作室の人々

午後は授業がないので、中文系の研究室に寄ったあと、鍼を打ちに行った。以前行っていたマダムなサロンは車が混んで通えないなぁと思っていたら、薬局の薬剤師さんが南二門の前のスポーツマッサージ「康復工作室」というところを紹介してくれた。体育大学病…

太極拳の覚え方

2年生の授業で、「…のとおりに」を教え、茶道の立ち振る舞いを見せたが、 そのあとで学生たちにも何かインストラクションをとやってもらうと、太極拳ペアが「おおきなスイカを、三つに切って、 右に押して、左におして、 大きなスイカをお腹にいれる」と言い…

時代とサーカスを思う日

昨日お掃除にきてくれた服務員さんがきょうから気温が下がるから、秋褲(ももひき)を出したと言っていましたが、そんな天気予報も当たって、確かに10度以上下がって9度。森が一気に深い秋に変わったようでざわざわと風が騒いでいる。 そんな夜に一年生の夜…

秋です

お天気のよい土曜日。秋と言えば、第一の選択は芸術の秋。日本にいたら、美術館、音楽会、演劇…と友達と見に行き秋の楽しみを味わうことでしょう。 武漢にも美術館や劇場はあって、でかけたいのですが、漢口では今日もなにやら「でもとかしか」との噂。もう…

億万長者

先週の楚天金報で湖北省の億万長者が900人いると報じられていた(楊君の記事)。 先に富める者からという言い方もありますが、今日も戻る途中の坂道でおばあさんの物乞いを見ましたし、なんだかなぁというのが正直な感想。この「胡潤」という長者番付は初め…

さざ波のない日

武漢でもデモが起き、いろいろとご心配のメールなどを頂戴しありがとうございました。大学の近くから出発したようですが、私の身にはおかげさまで何事もありませんでした。数日前の夜、「先生、のびたです」とqqチャットに今年の卒業生からのメッセージ。…

プール&バター

章さんに誘ってもらって温水プールに行ってきた。彼女のマンション区にある付属施設。25mプール。2時間10元。5分間のシャワー付き。それなりの知識階級?の人たちがすむマンション群の中だからみなさんのマナーはよかったが、ロッカーはさびがきていて、かぎ…

千年に一度

秋はさみしいと感じ、お天気はうれしいと感じるようにヒトという生き物は作られている。やっとのお天気に洗濯と、お掃除。机の上に置いたのは新郷で見送りに来てくれたC君が万一座れないときにと買ってきてくれた小さい椅子。その上に、気分次第で鏡を置いた…

雨の夜は

me

昨日も今日も雨。夜は窓の外の雨の音を聞きながら仕事をする。 雨は好きではないけれど、雨音を聞くのは嫌いではないとふと思う。騒がしく人が行き来するでもなく、世界に雨と自分と静寂だけ…と、そんな気持ちになれる。中国には「聴雨」という言葉があるこ…

中国式結婚式とC、Z君

日本の結婚式を儀式性が高くて静粛なダウなー系の行事だとすると、中国の結婚式は比較的自由なアッパー系の賑やかな行事。日中の文化自体にそんな差がある。女性校長先生のお祝いの言葉もドンドンパッパと花火が上がるようなノリでめでたい言葉を並べて終わ…

乗務員さん御苦労さま

疲れからか風邪をひいて、寝ているか本を読んでいるかでした。今日は良いお天気で、夕方は楊君も遊びにきていろいろと話をしました。 さて、汽車の話。 国慶節の移動なので、結婚式の食事も食べ終わらないままに、Z君の彼女運転のプジョーに乗って、新郷駅に…

そんな朝の眺め

予定より一日早く、昨晩、武漢に帰りつきました。日本では教会での暖かく荘厳で芳しき結婚式に出席し、河南省新郷市に着いた晩(突然)挨拶を頼まれ、この時期200名の中国人の方たちの前でお祝のスピーチをするという、火事場的エネルギーを使いました。 そ…

しばらく留守にします

金木犀のいい香り。窓の外、実は色の薄い銀木犀。けれど、同じように香ります。 明日から日本にちょっと帰ります。そうほんのちょっと。3日に博多で親戚の結婚式に出席、4日にはもう上海経由で、鄭州から1時間ぐらいの地方都市へ。そこで卒業生H君の結婚式に…

秋雨の街

昨日外事処(大学の国際交流センター)が外国人教師を近くの5つ星ホテルのビッフェディナーに連れて行ってくれました。新学期の顔合わせ。 雨で込み合う道。光谷の大きなロータリーが車も人も入り乱れ、無法地帯さながらの混みよう。 新しいショッピングプラ…

夕方近くからやっと久しぶりの晴れ間、日差しが入るようになりました。寮などの建物は、暖房のない冬のため(私の部屋には冷暖房がありますが。)、基本的に南側に大きく窓がとってあります。 北は廊下。そして木を植えて、夏の間木陰や大きな並木道を作る。…

西一食堂

火事の夜、7時ぐらいになってご飯を食べていないことに気がついた。多くの食堂は5時台が勝負、6時過ぎにいくともうほとんど何も残っていないこともある。5時台に食事を済ます習慣のない日本人には慣れず、比較的遅くまで開いている2つの学食にお世話になるこ…

イェーイ!

朝9時半すぎ、授業に向う途中小学校の前にさしかかると、赤ちゃん3人部隊がお散歩の時間のよう。 小学校のお兄さんお姉さんを見に行くのがきっと朝のお散歩ルートなのね。 おばあさんに、写真をとってもいいですか、と尋ねると、「ほら、写真をとるんだって…

平安無事

海の出来事がごたついている、そんなタイミングの中、午前中パソコンを打っていると、居間の天井の蛍光灯から火花。すぐフロントに電話しましたが、人が来てくれる前に絨毯に火が落ちて燃え始め、天井も煙もうもう。服務員さんが消火器などで消し止めてくれ…

こんなふうに過ぎてゆく

中秋節のお休みも出力すくなめに終わってゆく...。22日 今年の卒業生が戻ってきて、12人でお食事。3人の就職組男子が結局みんなに御馳走し、頼もしさをアピールしてくれました。 このクラスの男子はスウィートな子が多く、優しい思い出がいろいろありました…

明月を見上げる心

ご心配のメールを何人かいただきましたが、明日は中秋節、とりあえず、そんな雰囲気のほうが濃厚な私の周辺です。土曜に代講を頼まれたため私は今日から中秋節4連休です。 昨日外事処(大学の国際交流センター)から外国人教師に月餅が配られた。やはり半分…

今週の…

今週の週末映画と恒例にするつもりはないのですが、今週は憑小剛監督「唐山―大地震」を見ました。最初の4分の映像はカタストロフィー映画的ですが、内容はいわゆるハリウッドの災害映画のようなものではなく、人の心にも爪痕を残す災害ということ。そして最…

秋老虎

いろいろとやることもあって、更新がすこし滞りましたが…。秋老虎(秋の虎)と呼ばれる残暑が居座って暑い。20日ごろまで34-35度の暑さが続くそうです。 昨夜は女子学生Xさん、Fさんと夕食をともにした。Xさんは今年の卒業生だが、大学院の再受験で孤独と受…

日本直通

10月3日に博多の親戚の女の子の結婚式に出席するために、飛行機のチケットをとりました。 うれしいことに東方航空便に武漢―福岡の直通便ができた。04年以来の路線の復活ですね。 朝、武漢を8時半に立って福岡空港に13時30分に到着、所要4-5時間。これが羽田…