2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

駟馬難追

いろんなことが大挙してやってきて何から書いていいのやら時間もない状態。一番卑近な例は、午前中振り替え授業が終わって戻るやいなや、頼まれていた大学内の雑誌の記者からインタビューを受けたこと。 博士課程の仲間に頼まれたのでハイハイと引き受けたが…

急ぎのお知らせ

明日午後4時から華中科技大学東9楼D110教室で日本文化講座を開きます。 今回の講師の方はJICA日中協力林木育種科学技術センター長期専門家U・M農学博士です。 テーマ:「日中協力材木育種科学技術プロジェクトについて」。 植林の木の種類の適合性や、その日…

千里、嬋娟を共にせん

今日は中秋の名月。すこし蒸したけれども、空には美しい月が昇った。 はじめてこちらの3年生と日本人留学生たちとのお月見が実現し、池の傍の芝生の上に座り月をめで、月餅を食べた。わたしも今日いくつか頂戴した豪華な月餅をもっていった。 今日恐縮したの…

それぞれの物語

夜、外国語学部の1年生歓迎パーティがあった。ステージが風船やカラーテープで飾られ、新入生たちが、舞台に立つ。若いことの瑞々しさ。1年生の授業も今日から始まっている。 朝は電話で起こされ、スティッキーなことを処理せねばならず、ややだったが、午後…

ノーカーデー

増え続ける車の数に大気汚染が進む武漢だが、そんな武漢で今週、第一回「交通機関に乗ろう週間&ノーカーデー」が開催され、李市長がバスに乗った写真などが週初めの一面を飾っていた。そして昨日は自転車による呼びかけキャンペーンが漢口で行われている。 …

土曜の夜の向こうへ 

関門はまた新たに立ち現れてくるものだ…策を弄せず、自分ができることとできないことを分けて考え、誠実に今週はまた一つなんとか対処したつもりだけれど…。 そんな週末の夕方、久しぶりに楊君と自転車に乗って世界のオフィスを目指す光谷創業街や彼の母校の…

自古逢秋悲寂寥

今日の授業、夏に日本で買った中国襟の半袖を着ていった。日本で買ったのに中国製だが、これが大人気。きれい!可愛い、似合う、写真をとってもいいですかと学生たちがカメラ付携帯出して取り始めた。それぞれにカメラ目線を要求される。なんだろう、チャン…

黄昏の色の

春には春一番が吹くけれど、今朝は「秋一番!」と呼びたくなるような風が吹いた。 並木の木の葉が一斉にざわざわぁ…と話をし始め、教室の中にも清々しい空気が流れてくる。黄昏時の光は長く、森の木の葉の上に行く人たちが影絵になって動く。 何時の間にこん…

[白毛女」

空には三日月が昇っている。次の満月が中秋節だ。 そのころ、上海バレエ団・革命的バレエ劇「白毛女(はくもうじょ)」の公演が武漢であるため、先日チケットを買ってきた。場所は武漢劇院(29・30日)。漢口の江漢路の近くにある50年近い歴史のある劇場で周…

千回さがして

パソコンの電源接続が悪いなぁと思っていたら、週末全く通電しなくなった。昨日いつものようにS君にS0Sした。校内の修理店と広阜屯のパソコンセンターを回ってくれ、ある店は800元といい、ある店は150元でも治るかどうかわからないと言われたそうだ。2時間か…

そろそろそんな秋

午前4時間の日本語の授業が終わって、午後は日本語科大学院の授業準備の仕上げと来年他大学の大学院を希望している学生の推薦書書き、それから、依頼されている翻訳チェック途中。久しぶりに何だかとても頭を使った。学生は北京大学の大学院を志望。この秋、…

きまぐれな友だち

お昼は今日も蘭州ラーメンにした。日本のラーメンよりさっぱり。麺もソーメンよう。ただ、激辛のラージャオを入れ過ぎられてしまうと咳がでるぐらい辛い。蘭州ラーメンにしても、熱干面にしても、留学などから帰国した方々には恋しいことでしょう。 「また!…

わたしのお薦め

おはようございます。新しい朝。いつになく早くから目覚めた。今学期は8時からの授業&授業が多いのでこのまま習慣になることを願う。 このところ、書きたいことがなかったわけではないが、なぜか筆(?)が渋っていた。 たとえば、校内のベーカリーにお誕生…

中国語の森

教師節(教師の日)が近いので、指導教官と夫人を囲んでお祝いのお食事会があった。同期はほかに3人。そのうち2人が博士専業生で1人が英文科の先生。それから先輩1人も英文科の先生。飛び交う会話もとても早く、少々緊張したが、同じ興味で語りあえるのは楽…

廬奇亜諾・帕瓦羅蒂

魅惑のテノール、ルチアーノ・パバロッティ氏(廬奇亜諾・帕瓦羅蒂)が亡くなられましたね。中国のネット新聞で高らかな一節を聞きながらその死を惜しみました。動画の下に寄せられたコメントもみな惜しむ声です。 中国で言語学を学ぶとき戸惑うのは、たとえ…

そこにいた人

夕方、大きなバスが止まった。解放軍の教練たちがやってきたのだ。今年も新1年生の軍事練習が始まるんだと思いながらすれ違う。日本でこういう訓練があったらどうなんだろう。 昨日、今日でほぼドクターコースの基本的手続きが終わった。あちらへ行かされ、…

ざっぶーん。

蝉の声ももうなく、夜は秋の虫が鳴いている。 明日から授業。長いこと泳がなかったプールの前で、息継ぎがうまくできるかどうか、水に足を付けてみたり、準備体操をするような気分。始まるとアッという間に戻るのだけれど。 9月という響きには、夏の暑さも残…

流れる水

涼しい一日だった。本はもう買わずにいたいと書いた矢先に、本屋に寄って「言語コミュニケーション概論」、「社会言語学概論」、「現代日本語語法」の3冊を買ってしまった。内2冊が今年出されたものだからだ。3冊買って50元しないのが嬉しい(750円ぐらい?)…