life

お部屋探し第一日目

北京では、友人の画展の開幕式、三人の教え子との再会、などなど書きたいこともそこそこに、昨日上海に着き、新任校のゲストハウスに泊まっています。ここは長く住めないために、今日からまずは住いさがしです。詩人田原さんの友人で詩人・記者のHさんに手伝…

北京 青空、紺色、こんとん

29日北京着、28度。びっくりするほどの北京の藍天。タクシーの運転手さんに聞くと、このところ雨だったとか。この運転手さんに行き先を告げるや、「どんだけ並んだと思うんだ、そんな近いとこ(30分)倍はもらわないと。100元よこせ、道がわからん」と。車は…

青空、夏空

昨日は、武漢の中国人のお友達と数少ないビザ窯のあるジアノスでビザを食べた。友人は、もともとは腰痛で行った鍼のお医者さん、昼間は別の病院で皮膚科の医者として働いている西洋医学と中国医学を学んだJYさん。 お金も、コネも関係なく、ただ、一緒にいる…

荷田田(ホーティンティン)

6月は卒業の季節。 昨日の端午節は2年生とちまき、親子丼をつくりました。そして、治ったかと思った風邪がぶりかえし気味ながら、今夜は日本語学科卒業生を送る会でした。青春、真っただ中。いきなり公開プロポーズのカップルもありました。 思えば、彼らの2…

夏の時間をいましばし

やっと日記を書く時間が持てました。 親しい人たちにはメールやフェイスブックなどでも知らせたのですが、おかげさまで、6月1日の博士論文口頭試問は無事通過できました。 事前審査では、武漢大学文学院院長趙世挙教授に90点という高得点を頂戴し、口頭試問…

自慢の花嫁

印刷の調整をしてもらったら、170ページほどなりました。 今日は雨のなか、武漢大学人文学院長など学外審査員へ拙論をお届けする儀式と、 Cさんの結婚式という儀式が重なり、武昌の街を忙しくあちこち駆け巡る日でかなり疲れました。 久しぶりに外へ出てタク…

そろそろ

金曜が6時間授業のため、月まで3連休で、今学期は、仕事と研究の時間配分がとてもスムーズなのですが、 並行してやっていた翻訳の約束を昨夜送りだしたら、今日は寝不足も手伝って、やる気の谷間の中へ。 外の緑の森ではたまにざっと雨が降る。カッコーも鳴…

門出

23日の晩、北京から楊晶君から電話。 上海の第一経済日報を辞め、JETプログラムで沖縄の高校に派遣されることになり、「明日朝日本に向けて旅立つと」船出前の電話。実は1月の帰国前、上海に立ち寄ったのも、面接対策に協力するためでした。 元気で行って来…

鉄の女

坂道を登ったところに校内電気バスの乗り場があって、掲示版にこんなポスターが貼ってありました。「2013.4.16年管理経理学院ホール管理トレーニング説明会」のポスター。ジョブズ「リーダー」。 ガンジーは「信念の人」。 アインシュタイン「知恵」。 マ…

すみれのような

ひさびさの連日投稿。 というのも三日連続で下記のラーメンを食べ写真をとったので(笑)麺類は一生のマイブーム。西一食堂の蘭州牛肉面はここ1年のブーム。甘粛省からきた人たちが手打ちで作るラーメンは、大人気で最近行列ができるまで。また、さすがに8…

今週のさまざま

花咲き、鳥歌う春になりましたが。今年はまだセーターを着るような寒い日が続いています。それでも、昨日はお日様が顔を出し、Tシャツの気の早い人も見かけました。また、そういう風景のなかも、すこしずつ、おしゃれな感じの学生も増えてきた気がします。 …

清明前

今年の清明節は来週後半。 お墓参りと「踏青」といって、ピクニックなどに出かける人がいます。若草の季節です。お茶はいま「清明前」と言われる、芽茶の季節。「清明前」と「清明後」ではお茶の味が違います。 中国にいらっしゃるかたは、どうぞお茶屋さん…

進化する…

Iphoneはまだまだ充分使いこなしていませんが、電気の消費量が大きいのが難点。西安で1日持たないかとひやひやしたことがあった。学生に聞くと移動充電器を買えばいいと言うので、今日は聞きに行った。アップルショップだとまた高いから、近くのなんでも屋さ…

ことしの桜

日本人なら、「今年の桜は」と思うことでしょう。 ことしのさくらは雨の中。 今日は、武漢の日系企業の方にお食事に、お誘いいただきお花見をしてきました。場所はホテルリバーサイド。 柳桜をこきまぜて、と古今和歌集に詠まれていますが、柳の向こうには、…

四川の村

先週末、楊君が用で武漢に戻ってきて彼の友達(新聞記者)と食事をした時、中国では車がないと負け組とみなされるから、車はどうしても必要なんですというのを聞いた。そうなんだぁ。これではまだまだ増えますね…。昨日、大分大学の学生Mさんが旅行で訪問の…

おなじ気持

武漢晩報の一面にはこの10年を締めくくる温家宝総理の深々とした美しいお辞儀。 2面には年平均GDP9.3%の伸びで、次の10年は7.5%だとか、前10年、これからの10年の見通し数字がならんでいたりしますが、そういうことよりもこの2−3日お天気が嬉しい。空も青…

蛇年吉祥

春節が来ないと「新年」にならない中国、やっと昨日、新年を迎えましたね。 おとといはインターネットで大みそかの番組を見て、東京の中で小さい春節気分を味わっていました。今年1月1日も、いつものように今年どんな人たちと会えるか、そのことを楽しみにす…

お家に帰ろう

ちょっと早いのですが、7日が2年生のテスト、14日に1年生のテスト、そしてその晩、外国語学部の年会が終われば、日本へ帰国できそうです。中国では今年は2月9日が春節つまり一年の初め。日本と1カ月以上ずれているため、やっと大学の中も、試験が終われ…

開工!

同志のみなさん。昨日は武漢でお屠蘇もなしにお屠蘇気分でしたが、mkは一足お先に今日から2013年の仕事を始めたいと思います! 元気に頑張りましょう〜。開工! 2013年元旦の華中科技大学正面です。

新しい一枚。

あけましておめでとうございます。8年間で2度目、武漢で迎えたお正月です。昨夜は学生に教えてもらったソフトをつかって無事、紅白歌合戦をみつつ、論文を書いていました。画面はちょっとぼんやりしていて、まるで過去の紅白をみるようで、ゆくとしくる年の…

ゆきとおなべ

今日は雪になりました。でも、夜には雨になって、おかげであしたは滑らずに朝の授業に行けそうです。 夜は今度就職が決まったH君、大学院生のRMさんとXLさんの3人とお鍋でお祝い。11月の誕生日は、卒業生の某鉄鋼会社組でしたが、今回は日本の大手銀行組。職…

ABCD〜EFG

やっと週末。日記ではなくほとんど週記。締め切りが刻々と迫る感じで、それなりに集中してます。今日は外事所のクリスマスディナーで晩御飯@近くの5つ星ホテルということで参加。久しぶりに外国人の先生方にお目にかかりました。 一人は、3歳まで襄陽で過ご…

 冬の蓮

おたちよりくださっている方、もうしわけござりませーん。更新怠っておりますが、元気です。 ちょっと寒い武漢です。月日は百代の過客、師走色。相変わらずラーメンを食べて、売店でりんごと牛乳、ヨーグルトを買う。 売店の叔母さんと立ち話。「お正月はき…

文明の進化

ブログなんて書いている暇がないのですが、ちょっと嬉しかったので。西の清真食堂の近くにAppleストアがあり、そこでiphoneを買ったのですが、部屋にwifiがなくても移動通信を通じでネットに接続できるはずだ!と、寄って聞いてみたところ、なにやらなにやら…

青空と雨のかんけい

今週はテスト週で一年生の授業だけ。今夜の授業、終わって外に出るとまた雨。 先週のシトシトで、ここ両日、日中は掃除したあとような青空で、お布団の花が咲いていました。 あの学生寮の上にはソーラーパネルが付いていて、湯のシャワーが使えそうです。そ…

神様からのプレゼント

24日はわたしのうんじゅううん回め・永遠の28歳ともいう(笑)の誕生日だったのですが、いくつかお誘いももらい、最初に約束をしたPMMさんたちと韓国焼肉でお祝い。このセレクトは彼女たちの案。PMMさんは北京大学の大学院に進み、今年武漢に戻ってきて就職…

唐紅に

教えてもらった銀杏と三角楓を見に行ってきました。 その言の正しきや…西12の銀杏はまさに黄金色、西5の楓は赤く輝くように美しい。 拙ブログはこの秋の色に染まるはずでした。 戻って一仕事。PCに取り込もうとしてカメラが見当たらない。やれやれ。黄金の…

深秋

帰り道、小雨にぬれた黄色を美しいと思い写真に撮っていたら、携帯がメッセージを受けた音。鞄から取り出してみてみると、「西12号館の前の銀杏が一面の黄金色ですよ、散ってしまう前に見に来ないとだめですよ。西5号館のそばの三角楓も燃える火のように赤い…

さかな

先週の中ごろから夜だけ宿舎にも暖房が入るようになりましたが、暖房が切れた今朝は、思わず毛糸のセーターを出してきました。 けれどお日様が顔をだし、気持ちの良い日曜日になりました。私は、どこもいかずに、校内に棲息、やるべきことをすこし進めて、い…

写真のおまけ

麺類好きでほぼ一日に一回は麺類を食べている麺子さんの私ですが、これは大学の南門のところに買い物に出てよった清真(モスリム)の牛肉ラーメン。大人たちは、ウイグルなまりの中国語で一杯7元だよと告げたが、子どもたちは、国語の宿題をきれいな中国語で…