2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

漂流

ちょっと風邪を引いたので、章さんがこちらの大学に教えにくる予定があればお弁当を買って来てとをお願いしようと思ってメールしてみた。 <今日はボート下りに出かけてます>と返信が来た。そうだった湖北・京山市に渓流下りをするところができて1泊で民大…

HSK

博士進学に際して要求されたのはHSK8級(ビジネスレベル)だった。入学してとってもいいと言われていたが、今まで受けたことがなかったので、4月のHSK2週間前にとりあえず受けてみようと申し込んだ。4月には高等試験があったのでそちらにした。 結果は総合…

行く舟

me

仕事をして、夕方街道口で送別会、そして学校へ引き返して夜7時から1年生の朗読大会に出席した。このところ忙しい。 ところで、秋9月から在職のまま、この大学の博士課程、中文系応用言語学で研究することにしました。外教が博士に入ると言う前例がなかった…

オーバン=欧博

学期末に入り試験、採点、打ち合わせなどで先生方とも会うこともあり、今週はさすがに時間刻みで予定を管理し、手帳を見ながらチェックを入れている。 しかもhatenaのアクセス障害もあったようでせっかくお出でくださった皆様すみません。 そんな中、昨夜は…

夜、外であそぶ大人たち

ここ数日、卒業生の謝恩パーティなどが続いている。昨年、卒業生を送ってまだ2ヶ月ぐらいしか経っていない思いだが、若者の成長はどうしてこんなに早いんだろう。 パーティ会場を出て、少しキャンパスの外へ買い物にでも出ることにした。ご馳走ばかり食べて…

L君のコンサート

仲良しのCさんに誘われて、武漢○○大学で行われたL君のコンサートに行った。L君はCさんの元カレ(他大学生)だ。湖北省大学生歌手大会で2位、青年歌手大会でも2位、「頑張れ好男子コンテスト」武漢30傑に入った美男子でもある。周傑倫をちょっと細く甘くした…

季節の行事

今日は端午の節句、ニュースでも粽を買う人や、ドラゴンボートレースの様子が映し出される。わたしは2年生が一緒にと教室に粽をもってきてくれたので、棗入(なつめいり)粽を食べた。端午節に山に登るといいという風習が中国東北地区にはあるらしく、去年こ…

けっこう奥深い

今夜7時から予定されていた「卒業生を送る会」が明日に延期になった。いつも突然の変更を柔軟にかわしていかなきゃならない。 そんな訳で少しだけ時間ができたので、最近、聞こえてくる爽やかなメロディについてご紹介したい。北京オリンピックのマスコット…

ドラゴンボートレース・・・の練習

屈原を記念する端午の節句ドランゴンボートレースが東湖でもあるとは知っていたが見たことがなかった。きのう仕事を大方片付け、1年生5人と東湖の聴濤風景区へ行った。例によって学生に頼るとどのバスに乗るかよくわからない。あちこち歩いて地質大学の近く…

百感交集(複雑なきもち)

磨山ちかくの水上レストラン、そのあたりの村には農家料理(農家菜))と名のついたお店もいくつかある。自転車を飛ばしていたら道の途中に店の塀に沿ってたたみ一枚ぐらいの大きさの看板が幾枚も並んでいる。 かなり写実的な牛の絵、その周りにトマトや青菜…

水村山郭酒旗の風

杜牧の句を思い出すような風景。カナダ人の先生Tracyさんに誘われて、自転車で水辺のレストランに行き、ゆっくりお昼を食べた。東湖の武漢植物園の近くには最近こうしたレストランが何軒かできて、車で来る人などで賑わっている。 彼女は2週間ほどで帰国し、…

6月も半ば

今年の武漢6月は日本の梅雨みたいに雨が多い。そうでなければ、35度を越す日がすでに数日続いているだろうから、どっちもどっち。 先週は禁を犯して、何度かアイスを買い、見事お腹を壊した。今週は我慢大会のように熱いものを食べ熱いお茶を飲む。開拓時代…

雲気を察することもなく

1年生から院生までの授業の準備をしつつ、エッセイの中に芥川龍之介の「侏儒のことば」の引用があったので原典にあたっていると、ふと手がとまった。これを読んだのは何才の時だったかな。きっとそのときはこの文章の意味が良く分からなかったと思う・・・お酒…

ハリネズミのデザート

昨日のオープンキャンパスデーは、7,8日の全国一斉の大学入学試験(高考)終了直後にあたり、教育パパ・ママと一人息子or一人娘の組み合わせもかなり見かけた。関心は合格点が何点ぐらいかということや、卒業後の進路などだ。入試の成績をもとに大学に出す…

お知らせ尽くし

最近お知らせブログと化している感のある当ブログですが、明日10日はオープンキャンパスデーです。 外部の方も自由に大学を見学することができます。 私は午前10時ぐらいからお昼頃まで科技楼(→名人園付近に変更)の日本語学科のブースにいます。ご連絡いた…

お食事会のお知らせ

突然ですが、6月10日、日曜日夕方、お食事会を開くことになりました。 日本語教師仲間の0先生が15日に帰国されることが発端ですが、以前からお食事会を開きましょうと言いながら、実現してなかったので、武漢に暮らす女性を中心に、限りなく女性に近い方?で…

背広姿の講師たち

今日の武漢は30度は越える暑さ。天下分け目の全国高考(大学受験)第一日目でもあり、街も交通が混雑し、落ち着かないヒートアップの空気の中で、今日の日本理解講座の講師のT.IさんT.Kさんは汗をぬぐいながらスーツ姿で現れた。ああ、やはり日本人、こんな…

長江イルカ

6月2日、武漢にある中国科学院水生生物研究所で人工飼育中のお母さん揚子江イルカから世界で2頭目の赤ちゃんが生まれました。イルカは「海豚」だが、これは唯一の淡水イルカで「江豚」と書かれている。 お母さんは9歳、妊娠期間は11ヵ月半。揚子江イルカの…

公開講座のお知らせ

来る6月7日、「日本理解講座」を下記の要領で開きます。今回は武漢大学に留学中の若き研究者の方お二人にお話いただきます。 記 日時: 2007年6月7日 午後4時15分〜6時15分 場所: 華中科技大学 東9楼 D-201教室 内容: 1.「中国の市場分断と輸送」 京都…

のびをひとつして

青島から帰ってきてこの1週間は試験休みでのんびりできた。終わってみるとあっと言う間。予定通りすこし進めたものが2つ。やや着手したのが1つ。A先生のところにもいけたしまあよしとしようかな。 昨日、街道口まで自転車で出かけた。数メートル走り出し…

氷を融かす・・・

桃の形のあんまんを蒸して食べる。はおちー(おいしい)。これを早く食べなきゃと思ったわけは。 先日スーパーの冷凍食品売り場で見ていると店のおばさんが、「今日は冷凍食品がお買い得」という。おすすめの「冷凍・桃あんまん」を触ってみると柔らかい。「…

時間の旅

昨日は、日本の留学から戻った0先生とお昼に教材作りのことで相談、その後、自転車に乗って、A先生宅に3月に生まれた赤ちゃんを見に行った。日本からお祝いを買ってきていたが、時間がとれずに持っていけなかった。ぼやぼやしていると半袖ベビー服が小さくな…