2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

スポーツ観戦的…

昨夜は湖北劇院という近代的なガラスの建物に、ピアノとバイオリンの演奏を聴きに行った。一人は17歳でチャイコフスキー国際ピアノコンクール2位、カーネギーホールでも演奏会を開いた殷承宗というピアニスト。バイオリニストは李伝韻(リー・チュアンユン)…

会話のテスト

1年生の会話は問答だが、2年生は2つのテーマから一つを選んでもらった。1.今までで一番楽しかった旅行について 2.最近読んだ本、または見た映画について。2は作文でも書いたので、それを整理してどのくらい言えるかどうかも見たかった。別室で順番待ちの…

チケットを予約する

青空に白い雲。滴るような緑。 飛行機のチケットの予約にいった。まず、留学生寮にできた安売りチケット屋さんに行く。涼しくてなかなか快適なオフィス。だが、そのPCの前にすわるお姉さん、東京までの…にこりともしない。中国のよくあるサービス窓口のきび…

お見舞いは賑やかに?

毎日ぎらぎらとお天気。 10日から入院している学生のお見舞いに行ってきた。当初、同じく去年入院経験のあるCさんと2人で行く約束していたのだが、一人増え、次に同じ寮の友達、そして、たまたま今朝、研究室で出あった担任の中国人のZ先生もと、計7人2台の…

宇宙からの挨拶

宇宙の起源に迫るステーブン・ホーキング博士が北京にこられていたが、昨日帰国されたようだ。3本の指での操作もままならなくなり、PC画面に向けられる目の動きをセンサーが追い単語を選択、音声合成をして話をされる。こうした手順なので一分間に3-5単語が…

愛すべき日用品

eco

ペット飲料ももちろん売られているが、殆どの学生が写真のような水筒を持っているので、一人当たりのペットボトル消費量は日本よりかなり少ないと思う。みなお白湯とか、市場で売られている中国ハーブを入れてのオリジナルブレンド。棗、野菊、蓮の葉入り… …

仕事メモ

ご馳走続き。卒業生、日本に帰る友人、修了生、一年生、外事処…試験が終われば気の合った学生たちと…、とても痩せられそうにない。 今学期の授業はこの金曜日で終わった。木曜日には一年生の朗読コンテストがあり、3時間同じ文章の朗読を聞いていなければな…

基本的な幸せ

西瓜が地べたに山積みで売られている。中国に来て、冷えていない西瓜も食べられるようになった。レストランでビールやジュースを注文しても指定しない限りは冷えていないものが出てくる。それでなくても飲めないタイプで、ぬるいビールはありえないなぁと当…

いつもお世話になっております

外事処が小型バスを出してくれたので夜、METROに買い物に行った。このくらいキャンパスを離れるのは約1ヶ月ぶりだ。夕暮れを見ながら車が走っていくと、東湖では水浴びをしている人たちがいる。真夏だなぁ。 夏の一時帰国用にキャリーバックを買った。今日の…

かんかん照り

外は38度。かんかん照り。40度になるとの噂もあって武漢の夏。 百景園という校内一近代的なレストランで夜、謝恩会が行われた。宴もたけなわ、ビールやワインを持って学生がやってくる。つぎあって、一言お祝いや健康・幸せを祈ることばを交わすと、相手の学…

日本の国を思うとき

今週の忙しさでストレスがたまりっぱなしだったので、今日は迫られてやることはいっさい放棄することにした。お昼の約束に自転車で行こうとすると、暑さのために前輪のチューブが膨らんではみ出ていた。それでも時間に遅れたくないと乗って行くと、並木道の…

ピクルスとじゃがいも

去年の夏はハルピンで7月を過ごし、8月は中国の北から南へ旅をした。1年経つのは早いものです。中国東北部の青空が思い出される。おととしの夏は、仕事や身内の問題以外で記憶にあるのはピクルス作りだ。 ドイツ映画「グッバイ・レーニン」の中でお母さんが…

5番目の季節

忙しかった今週もやっと週末。 昨日は2年生の日本語新聞を4年の送別会で配るためほとんど秒刻みの午後だった。7時の会場にぎりぎり。キャンパスの写真が表紙になった新聞を4年生が記念になると喜んでくれたので、主編集係の学生の深夜3時までの努力も報われ…

自転車でいいんじゃ?

教室に向かう途中、自転車を蹴散らすように、車が走って行く。キャンパス内でビルが新たに建設中のせいもあるが、あきらかに去年より自動車の台数がふえている。教員用の瀟洒な高層マンションも続々と完成し、移り住む人も多い。外で買う三分の一程度の価格…

射門

ワールドカップは中国でも注目の的で、学生寮の近くの学食はこの期間夜通し営業している。何しろ学生の寮には勉強の妨げになるからTVはない。 2年生から日本が一点とりましたよと携帯メールが入ったのでTVをつけてみると確かに日本が先制の1点を取っている。…

水辺の昼夜

卒論審査を受けるために上海から一時戻ったH君たちとお昼ご飯を食べに出、そのあと東湖を眺めながらお茶を飲んだ。真夏の青空だが、涼風に柳の枝が揺れ爽やかだった。 夜は、キャンパス内の池の中に浮かぶ晩酔亭で古典音楽を中心とした演奏会が開かれた。7時…

次学期表

月の明るい晩です。 広阜屯にあるGianosというお店でKarenさんにディナーをご馳走になった。ピザがおいしいお店。壁には今夜からのサッカー世界杯観戦用スクリーンも用意されている。オレンジの灯りの下に5人、彼女が武漢で小さく築いたご縁に対しての御礼の…

《达•芬奇密码》

今日から「高考」といわれる全国大学入試試験が始まった。この大学の付属の中学も会場になっている。英語・数学・国語・総合(理系は物理・化学・生物の複合問題、文系地理や歴史)で750点満点。ここだと630ぐらいが足きりだそうだ。明日まで。受験生の皆さ…

環境の日

昨日6月5日は世界環境デー。そんなわけでCCTV9の「Dialogue」という番組でエコツーリズム問題を取り上げていた。地方局では環境デーだから鉢植えが売れていましたというニュース。売れ筋はアロエとかオリヅルランだとか。ちょっと、のんびりした感じのレポ…

箒星に乗って

1時間半の大学院のためのノートを用意する。フロントページはもってないのでワードで。日本の古典と漢籍の影響をほんの少しだけ。昔乗っていた自転車に久しぶりに乗ってみる気分。 楊君が3ヶ月、北京の大新聞に実習に行くことになった。急に決まったそうだ。…

微妙なバランス

結局3台目の自転車、今度は新品150元、くすんだピンク色。鍵を2つ、1つは鎖。 鍵を2つにしても盗まれた学生がいる・・・というのもキャンパス内だからと言って学生が盗むのではなく、外の中古自転車屋が夜トラックなどで運んで行くからだそうだ。閲馬場(武昌…

12日後の別れ

2台目の自転車を盗られた。たった12日間の付き合い。自分の目を疑ったが、科技ビルの前の緑の木の下に止めておいた自転車が忽然と消えた。学生などにQQなどで相談すると、戻ることはないから、諦めて次はもっと用心することですよ。と言う。日本ではなまじっ…

季節三題

6月ですね。大学はあと1ヶ月ほどで夏休みです。 武漢の蚊のやる気のすごさはタダ事ではないが、おととい食堂の近くでくちなしの花を売っていて、小さいブーケ1元、「よい匂いだし、蚊よけにもなるよ」とおじさん。さっそく買ってみた。 効果はよくわからない…