2013-01-01から1年間の記事一覧

東京より

犬をなでてご飯をやって、掃除して、ご飯を作って、犬を見て、テレビを見て、また、掃除して…テレビは、録画してあったNスペとか、流れてくるお笑いとか。 夜中のお笑いは中国では考えられないくらいエロチックで、かつくだらないのですが、 芸人さんたちの…

サンタクマサンタ

明後日からの一時帰国を前に、テスト、テスト採点採点で時間がないと懐中時計をとりだすウサギのようです。それでもちょっと徐家匯教会により、ミサを見て、マイツリーを買い、ケーキを買って帰りました。 中国でキリスト教伝道師たちがまず上陸してそこを経…

評書の苦労

週末、5つ目のテスト門題・4年精読のテストを作る資料探しに上海図書館へ行くつもりでしたが、寒くてくじけて家であれをしたりこれをしたり。 私の好きなCCTVの番組のひとつ「読書」http://cctv.cntv.cn/lm/dushu/index.shtmlを見ようと、 選んだのは評書…

今日のどきどき

おうちの窓が見える位置まで帰ってくると。見上げる窓の下、何かがひっかかっている。あ〜、ピンクのばばシャツ。ピンチから外れてぶら下がっている。あれはとれるかどうか…部屋に戻って窓を開け、箒の柄で、すこしずつ少しずつ。どきどき。 巻きついては落…

ジングルベルが鳴る前に

昨日は午前中、上海在住の弁護士の方に4年生の授業においでいただき、「社会へ出るに当たってのアドバイス」と題してお話をしていただきました。これまで歩んでこられた道のりや、コンテンツビジネスと中国のこれからなど、普段聞くことのできない貴重 で面…

私の夢

昨日はまた別のスピーチ大会が同済大学で行われ、教え子が3等をとり、なんと指導教師まで同じ折りたたみ自転車と賞状が授与されました。やはり1等は主催校、2等にも審査員の学校ということを考えるとかなり善戦です。 テーマは私の夢。さて、私が教えたこ…

マシッソッソヨ

やっと空気も100以下にさがり、(また140台ですが)お約束の韓国の学生たちと海鮮鍋をお昼に食べにミンハンキャンパスのみんながスリッパ門と呼ぶ門の外にある韓国料理屋さんに行きました。 3年生は一クラスに5人の韓国人の学生がいます。日本語学科内の組織…

南洋の風

今日のお買い物は香港製出前一丁 養楽多(ヤクルト) 李錦記のお醤油 Milkanaのチーズ マレーシア南洋ミルクティ イタリアパスタ 蘇州の冷凍貝柱 新奇士(サンキストジュース) 白猫印の毛糸洗い などなどしめて 145元野菜や卵、お肉は近くの市場で買いまし…

魔都から霧都へ

魔都が霧都へ、などときれいな言い換えがされています。 朝は見た目はガスっていましたが、午後には140mμ台に下がってきて久しぶりにシーツを洗濯、外にひらひら干しています。今週は免許の試験のために授業を休みたいと言ってきた3年生にもダメ出しをしまし…

車の夢とスモッグと

だいぶ前に先生たちが車の免許を一斉にとりだされたときがあった。あの先生さえがという感じで。 少し前に卒業生たちも、あの人このひと車を運転できるんだぁ、と驚く時代があった ちょっと前に夏休みは免許をとりますという学生が何人もいた先生、免許の試…

スメドレーの空

日曜日は上海歴史散歩会に参加。ちょうどフランス租界を回るというテーマだったので、建築探偵団のように、1930年代に建てられた教会、女性ジャーナリストスメドレーが住んでいた呂班アパート、周恩来が見張られていた「周公館」や、孫文の屋敷、復興公…

二つの異空間と小さなストーブ

上海にも冬が訪れました。 もみじが色づき、プラタナスとおひさまで陰を作っています。昨日もまた、上海戯劇劇院で、紹劇による「西遊記―孫悟空三打白骨精」を見てきました。演目は定番で、61年には毛沢東も北京で見ている演目。 悟空には、妖怪だとわかるか…

旅行歳月

武漢にいるとき100元は一万円とは言わないが、それなりに大事に使える金額だった。学生と数人で食事もできる。スーパーで買い物をしても、それなりにぬくぬくした買い物になった。上海も地元の市場ならその位の買い物はできるが、それ以外では、羽が生えたよ…

トマトのカレー

今日のpm2.5は64。最近出勤マスクをしていましたが今日ははずしました。金曜日の学生たちの荷物は大きいです。多くが上海っ子なので、週末は自宅に戻るのに洗濯物を持って帰るのだそう。その分、学生気質も前任校の学生たちとやや違います。 北京や上海は戸…

演出家さんから

先週のイプセンのお芝居の演出家ワン・チョン さんから、12月に東京で公演を行いますと、お知らせいただきました。 中国実験演劇の進化形「地雷戦 2.0」 12月5日(木)〜12月7日(土) シアターグリーン 中国語上演、日本語字幕つき 詳しくは→ http://www.fe…

お茶の時間

昨日、散歩のついでに近くの古道具屋さんで古い珈琲カップとお皿を買いました。骨董品というような価値の物でなく、店のおじさんが、文革前のものだよとも言っていましたが、それもどうでもいい。どこかの家庭で普通に使われていた懐かしい感じする花模様の…

イプセンの夜

昨日は上海でも「中度汚染」とニュースで言っていましたが、けさ、洗濯物を干す時に窓際をみると、やはりうっすら黒いものがたまっていました。 昨夜は、上海話劇芸術センターで行われた演劇作品 「一鏡一生易卜生 "Ibsen in One Take"」(王翀)を見に行っ…

酒と甘栗

上海の長江河口にある崇明島では秋に家家でお酒を作り、冬の寒さに備えるのだと、その島出身の学生が教えてくれました。 そういえば、スーパーに袋入りの安いお酒が売られていて、労働者向けかなと思ったことがありますが、国際都市上海の夜景を見ながらワイ…

上海灘(シャンハイタン)

上海に暮らして早や2カ月以上。 特に旧フランス租界にすめば、環境もよく散歩も素敵、お買いものも便利…と幸せ感を感じつつ、先週は美容室に行って、まるでホストのような美容師さんから、代金をぼられる体験をしました(トリートメント158元…あとになって6…

連環画

今日は復旦大学へちょっと人に会いに。 交通大学や理工大学など、理系が母体だった総合大学が欧米風建築なのと対照的に、文系母体の北京大学や武漢大学、復旦大学は古風な中国的建物と雰囲気がありますね。 1905年創立で上海交通大学の1896年よりやや遅く、…

午後は上海理工大学

午後は「第26回上海市大学生日本語弁論大会」出場の学生の応援に上海理工大学へ。車で迎えにきてもらい応援の学生と高速を北へ走ること約1時間。 欧米式の美しい建物とキャンパスでした。 今年のテーマは「地球人類の安全保障」で、こんな難しいテーマを18の…

ばたばたマイルーム

のんびりしていたのもつかの間、中間テストだなんだと、なんだかばたばたとしています。そんな中、お声をかけていただき書いた、中国の大卒の転職問題に関する文章が、 独立行政法人科学技術振興機構中国総合研究センターのサイトにアップされましたのでよか…

日常

午前中の4年生の授業、今日の発表は、L君の実習先の上海伊藤忠のこと。普段、話しを聞くことのない世界を聞かせてもらい面白かったです。 語彙と知識を広げるこのシリーズ、S君は「デザインとは」で定義に始まり、彼女を喜ばせるためにデザインした映画のチ…

話劇

せっかく街中に住んでいるので日曜日はちょっと出かける日。夕方、静安寺にある「星乃珈琲」へ行き、噂のホットケーキを食べた。そして安福路の上海話劇芸術センターで話劇(お芝居)を見てきた。 茅盾文学賞を受賞した畢飛宇の『推拿(マッサージ)』。盲人…

ミンハンキャンパス

ひとつ前はメインキャンパスの画像でした。 ミンハンキャンパスは広大で、一か月以上たった今も、まだ半分ぐらいしか把握できていません。門も7つあり、正門や、メインキャンパスの赤門を模して造られた東門をまだ見ていないありさま。そんなわけで、写真は…

秋晴れ

お昼おともだちとベトナム料理屋さんで会い、 その後、メインキャンパスにある董浩雲航運博物館に寄りました。董浩雲(1911−1982)は、海運会社の社長で、香港の初の行政長官董建華の父親でもある。当時日本郵船より所有船数が多かったそうです。若いころ、…

水の話

昨日は台風で、キャンパスが水浸し。キャンパス内の移動に苦労しました。学生たちは、覚悟を決めて、サンダル履き、おしゃれな子はクロックスの人も。ズボンのすそをたくしあげてザブザブ。 まるで広重の絵のようでした。 帰りによった市場でもわんこがカッ…

煙雨揚州

揚州は雨でした。 上海から高鉄で1時間半で鎮江、そこから車で40分。なかなか白タクが幅を利かすアナーキーなところ。帰りの長距離バスターミナルでも、黒車(白タク)を利用しないようにというアナウンスが再三流れる中、教え子の同僚(みずぼ銀行蘇州支店…

たつのおとしご

実は、3週間ほど前、キャンパスで転んで肩を打って一時は寝返りができないほど。 時は、傷を癒し…へっちゃらに。ところが、昨日4L入りの水を5本、持って上がって、キッチンの棚につめ、 満足して寝たら、今日になって少しぶりかえし…。近くの薬局に寄って、…

小さなバスの旅

連休4日目。昨日は市内バスでの初お出かけ。上海在住グラフィックデザイナーのY恵さんに誘っていただき、文廟あたりを散策しました。 「孔乙己酒家」で小説の中で孔乙己が食べるウイキョウ豆と、老酒もちょっとだけ。 近代的ビルと老街のまだら模様、旧租界…