2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

行ってきます。

5月を通り越してまるで日本の8月のよう。 明日から4日まで出かけてきます。メンバーは日本人3人と中国人3人。行き先は、安徽省黄山で、バスで8時間〜9時間。こちらより涼しいらしい。 今日の授業で「有名人クイズ」をしたら、「毛沢東」が当たった学生が説明…

旅行

昨日の夕方、旅行代金を払いに行った。メンバー6人が集まる武漢大学の食堂に旅行社の人が取りに来てくれるという(食堂で?!)。システムの違いにはまごつく。3泊4日:学生570元(7980円)、老師たちはプラス60元〜80元で、あちらに行ってからでないとわか…

物価

兵庫県で大きな列車事故があったようようですが、ご関係者の悲しみの癒える日が来るようお祈り致します。 連休直前になって、ここの教師の休みは4日間だけと聞かされた。後半は補講だという。がっかり。気を取り直して旅行の買い物に行った。 今日のお昼はワ…

2羽で5元

市場では、ペットとして春先からリスの仔や、ウサギが売られていたが、帰り道、市場に寄ったら、あひるの子が出ていた。2羽で5元(70円)。 丁度小学生の下校時間、子どもたちがのぞきこんでいる。店のおばさんに男の子が、おばちゃん、5角(7円)しかも…

連休

中国でも連休が近づいてきて、今日の午後から授業は休みますとか、寝台車がとれて運がよかったとか、パルピンの学生は帰省しないから、4人部屋に一人ぼっち、誰か遊ぼうなどと休みの話題で賑やか。 テレビも漫才や韓国ドラマなど連休中の目玉番組の予告もし…

仕事してます その2

日曜の晩は、4年生の卒論中間発表会で、夕方6時半から10時近くまで、発表者の緊張は続いた。 「三島由紀夫の天皇論」、「川端康成の美意識」といった文学論から、「日中夫婦呼称の対比」、「日本での漢字受容の変遷」、「自殺率の高さから見る日本の社会」、…

シンデレラ

仕事のことも書けと檄をいただきましたので、たまには本業の様子を。 「まで」と「までに」の違いは学習者にはわかりにくい。「なければなりません」も1年生の今日の学習項目。そこで、簡単に説明したあと、 「シンデレラは、いじわるなままははとおねえさん…

こんばんは。毛主席

夜、人を校門まで送っていったら、正門後ろに聳える毛沢東主席像がライトアップされていることを知った。 日本語科の必修科目に「毛沢東思想」があり、「〓小平理論」がある。毛主席の功罪7対3とも話してくれるが、「没有毛沢東、就没有新中国(毛沢東がいな…

二人乗り

緑がいっそう濃くなった。 自転車の二人乗りは武漢でももちろん、禁止である。でも、載せる方も乗る方もなかなかの技術で、キャンパス内は恋人同士など特に幸せそ〜な感じで並木の下を通り抜けていく。 自転車を買わないのがいけないのだが、得意じゃないし…

そうだ西安に行こう!

そうだ京都に行こうとばかりに、連休に西安に行くことを考えていたが、同行ができたので、方向転換。それが調整に手間取り、行き先が2転3転でミステリーツアーな感じ。日本の皆さん、そろそろウキウキ連休ですね。こちらでは五一(ウーイー)と呼んで1日から…

温かハートのスーパー

-写真は身分証明書ではなく、学食のプリペイド「金龍カード」入れです。ここ2〜3年「愛心卡(愛心カード)」という一種の福祉カードが、障害のある人や、妊婦さん、老人などの医療の優待や持ち主の緊急カードとして、各地で発行されているようだ(発行機関もさ…

日中韓合作

今日は大学開放日で、外国人ブースに日本語科も1年生が出展の準備をした。ここには日本人教師は私しかいない。当初お寿司を作ってほしいといわれたが、日中関係が一番騒がしい今週末、表立ったことは控えたいと思い、ひっそり参加することにした。 それでも…

山羊の理論

me

写真はキャンパス内の「世界名人園」。池の中に中国式の東屋があって美しい。中国語力不足を痛感しつつ、木曜日は休みの日、社会心理学の授業を聴講させていただく。先生のパワーポイントを頼りにただただ聞くのみ。今日の問題は決定の理論。「確率とリスク…

コピー屋さん

近代的な建物が多い科技大の中では、華工(ホアコン)といわれた前身時代からの年季の入った建物、日本語科はコピーもプリントアウトもここでお願いし、教師はサインをしておくというシステムです。自分でやりますからと言ったが、これはお店のお姉さんの仕…

四面皆楚歌

反日行動は大丈夫ですかとメールをいただく。日本語科ではまず大事にしていただいているので心配はないが、実は昨日、学食で学生と昼ごはんを食べていたところ、突然それはやってきた。 前に座った中年の女性が突如「日本人ですか、教科書問題をどう思う」と…

新聞

昨夜の雷は、昼間の熱気と、夕方から流れ込んだ冷気の激しい交戦によってもたらされたものと「武漢晩報」1面に載っていた。昨日の朝の最低気温は23・5度。これは武漢の気象観測100年の歴史の中で、最高気温だそうである。 昼間は「蒸鍋」。「気圧が低く、水…

雷鳴

こんな雷鳴をきいたのは久しぶりである。もう3時間以上、大地を響かせ雨を降らせて、轟き渡っている。暗く広い天空を、目を怒らせ、飛び上がったかと思うと、降下してくる。 中国の人が龍を創造したことが理解できる。 だんだんと長江の方へ、うねりながら、…

魚とり

日中の間に波風が立つと230人の学生に対して、一人外交の身と感じないわけではない。 それはさておき、今日は3年生と分校の余暇センターへ出かけた。 当初あった「島へ泊りがけのキャンプ」という男子の案は女子学生の反対にあい、余暇センターの魚獲り沼で…

並木道

並木道がうす緑に包まれ始めた。 キャンパスは碁盤の目のようで覚えやすいでしょうと言われたが、どこで曲がっても並木道、一つまちがった角で曲がるとトンチンカンな所に出てしまうので、当初同じL字にしか歩けなかった。片道30分の教室まで歩いても並木道…

3足の靴

こちらに来て靴を3足買った。茶色のは、漢口にある祟光デパート(そごうデパート)で400元(5600円位)。来たばかりの頃で、日本の感覚でそれほど高くないと思った。400元だと、自転車が2台、安い自転車なら3〜4台も買えると聞いて、自転車2台分の靴もどうか…

ここはどこ

ここは武漢・東湖桜花園である。日本人会主催のお花見にお声をかけていただいた。武漢にはおおよそ100数十名の日本人がいるという。結構な人数だが、武漢の人口は756万人、北京や上海の日本人に比べると恐ろしく少ないだろう。シトロエンがあるのでフランス…

ラスベガス

宿舎である招待所の前には、噴水池があり、夜にはライトアップされる。同じ宿舎にすむ年配の英文学の先生は、ラスベガス近郊ご出身。「この噴水を見るとラスベガスを思い出すのよ」と。 ラ、ラスベガスですかぁ・・・ 一部設計ミスなのか、大きな水が上がる…

一斉の春

春がこぼれるようである。昨日は、1年生に誘われて武漢大学の桜を見にいった。武漢大学と華中科技大学は武漢の両雄と並び称せられ(全国的にもトップ10に入る)、民国19年(1930年)の設立の武漢大学は、科技大より長い歴史を持つ。そのため、両校に高校の同…