2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

すみれのような

ひさびさの連日投稿。 というのも三日連続で下記のラーメンを食べ写真をとったので(笑)麺類は一生のマイブーム。西一食堂の蘭州牛肉面はここ1年のブーム。甘粛省からきた人たちが手打ちで作るラーメンは、大人気で最近行列ができるまで。また、さすがに8…

今週のさまざま

花咲き、鳥歌う春になりましたが。今年はまだセーターを着るような寒い日が続いています。それでも、昨日はお日様が顔を出し、Tシャツの気の早い人も見かけました。また、そういう風景のなかも、すこしずつ、おしゃれな感じの学生も増えてきた気がします。 …

清明前

今年の清明節は来週後半。 お墓参りと「踏青」といって、ピクニックなどに出かける人がいます。若草の季節です。お茶はいま「清明前」と言われる、芽茶の季節。「清明前」と「清明後」ではお茶の味が違います。 中国にいらっしゃるかたは、どうぞお茶屋さん…

八重桜の言語景観

桜も咲き、そろそろ八重桜の季節に移ってきました。けれど、まだ暖房を入れたくなるぐらいちょっと寒いです。 さて、日記を怠りがちですが、去年のしま問題以来の小さな変化の一つといえば、キャンパス内のスーパーに、怪しい日本語が減ったこと。 来たばか…

進化する…

Iphoneはまだまだ充分使いこなしていませんが、電気の消費量が大きいのが難点。西安で1日持たないかとひやひやしたことがあった。学生に聞くと移動充電器を買えばいいと言うので、今日は聞きに行った。アップルショップだとまた高いから、近くのなんでも屋さ…

ことしの桜

日本人なら、「今年の桜は」と思うことでしょう。 ことしのさくらは雨の中。 今日は、武漢の日系企業の方にお食事に、お誘いいただきお花見をしてきました。場所はホテルリバーサイド。 柳桜をこきまぜて、と古今和歌集に詠まれていますが、柳の向こうには、…

フルーツバスケット

昨日、部屋の電話料を払いにいって、明細をもらい、チェックすると、私のいない日に電話が使用された形跡。 1月19日に2度。一度は40分、約30元。1月15日に帰国したのだから、私がかけるはずがない。引き戻してフロントに話したら、調べますということで、し…

四川の村

先週末、楊君が用で武漢に戻ってきて彼の友達(新聞記者)と食事をした時、中国では車がないと負け組とみなされるから、車はどうしても必要なんですというのを聞いた。そうなんだぁ。これではまだまだ増えますね…。昨日、大分大学の学生Mさんが旅行で訪問の…

相棒―福桃

東京も温かだったようですが、武漢は今日は28度まで上がりました。暑い暑い。武漢の春が短いと言われるゆえんです。でも、またあさってから冬に戻るとの予報もあります。またまた本格的な繁忙期に差し掛かりましたが、電気学科のp君に誘われ、先ほど毛沢東像…

おなじ気持

武漢晩報の一面にはこの10年を締めくくる温家宝総理の深々とした美しいお辞儀。 2面には年平均GDP9.3%の伸びで、次の10年は7.5%だとか、前10年、これからの10年の見通し数字がならんでいたりしますが、そういうことよりもこの2−3日お天気が嬉しい。空も青…

地下鉄

昨夕、初めて、街道口の帰り道、光谷まで地下鉄に乗車りました。街道口へ行くにはタクシーを利用したのですが、15分程度の道のりが渋滞で40分もかかり、あきれました。渋滞解消に高架道路を作ったはずなのにそれさえ、渋滞。道を作っても作っても足りない。 …

Three jade and two animals (3つの玉と2つの動物)

武漢に戻る前の3日ほど、西安美術大学芸術学部の(人冬)玉潔先生にお誘いいただき西安郊外の隴県と宝鶏市で社火という元宵節のお祭りを見てきました。 そのお祭りも面白かったのですが、わたしにとって、人との出会いはもっとこの旅を彩るものでした。 写真…