2014-01-01から1年間の記事一覧

清明な気持ち

週末が清明節の連休なので、わたしは5連休、今日はお天気も良く気持ちがいいです。 清明節といえば、お墓参りと「踏青」ピクニックの季節、 緑を踏んで郊外にいく。 この写真は昨日、プールに行くときの馬車の中、じゃなくて、タクシーの中からの通りの緑で…

花は咲き、新芽緑の季節です

日曜日は中山公園に中国人女性記者の友だちと一緒にお花見に行ってきました。小さい桜の園の桜はすでに緑の葉が出始め、季節は海棠の花の季節に移っていましたが、100年の歴史のある公園をのんびり歩くのは気持ちもよく、いっしょに小さい図書館に寄って帰り…

ばと3回目

昨日午後は、バトミントンでした。バスにのって雨に濡れる上海の街を眺めながら。バト3回目。2時間爽快な汗をかきます。 日本人のUさんに連れて行っていただいたのが3月の初め。三日坊主は恥ずかしいので3回続いたら書こうと思っていると、2度行ったところで…

昨日とうとう!黄魚(ホワンユィ)を料理しました。小さい魚で3匹10元。教えてもらったとおり、大根などとスープにしました。 武漢でもレストランなどで黄魚のから揚げがでることがありましたが、武漢といえば毛沢東も愛した武昌魚が有名で、淡水魚で、ちょ…

眠れる獅子も目覚める春

春になって4階の、G先生が帰って来られた。引越し当初の停電に息子さんが大活躍してださった定年高校国語の先生。 アメリカの娘さんのところに暖かくなるまで行ってきますと言われて数カ月。娘さんも研究者、お婿さんはUCLA(SD)の教授だそうで、「家も大き…

みつける

最近ブログの更新がとまっているのは、なにやらバタバタいつもしているせいもありますが最大の要因はネットが安定しないこと。メールなどもなかなか送ることができません。 おそらく飛行機事故となにから関係がありそうです。今日はアップできるかな。授業の…

なまりにも似た

昨日は授業のあと、ちょっと用があって、西蔵南路へ。そしてその帰りに、上海の観光スポット田子坊のそばにできた日月光中心というショッピングモールまで歩いた。 途中合肥路などの庶民的な通りを通り、変わりゆく風景を眺めた。日月光中心はどこにでも生ま…

オリーブ

中国語には、女性のタンスには永遠に一枚の服が足りない、ということばがありますが、上海女性のおしゃれ好きは歴史にも有名。かわいい洋服屋さんがそこここにあります。 これは陝西南路の裏道にあったお店。 日本人の方の知り合いも増えてきて、いろいろ和…

さむかったぁ

帰宅するや、またも停電!洗濯機も回せないし、なんといっても寒い。前回の停電の時お隣さんから教えていただいた電力会社の番号に電話する。 感じのよいお兄さんの対応。ご住所は?お名前は?…(先日、郵便局に荷物が届きませんよと訴えに行った時も、クレ…

久しぶりの晴天 キャンパスの、緑をまといだした柳が、目に心地よく映る気がつくといつのまにか、3月3日、ひな祭り 市場で草餅を買って帰る。日本の草餅に似ている。 今学期は、黄魚(ホアンユィ)と呼ばれるあの魚を なんとか料理できるようになりたいなぁ…

雨のおかげ

学生たちの元気な顔を見わたし、日本の神戸大や明治大に留学にいく学生がぬけ、交換留学から戻ってきた学生が増え、嬉しいような寂しいような新学期の1週間が終り、仕事モードが戻ってきたところです。 今学期は3日にまとまっているのも早起きが少なくてあり…

日用品

上海ではトレぺと並んでこうした△△紙が売られています。貝の入れ物に入っているのは、ハマグリ油と買いてありますが、ワセリン。手足のひび割れ用。どちらも2〜3元。武漢てさえ見たことがありません。 古くから、愛されて生き続けているものにはそれなりの意…

成長するもの、変貌するもの

ゆうべは、熾烈な競争を勝ち抜いて武漢市の公務員になった教え子が復旦大に1週間の研修に来ているので、上海にいる同期たちと人民広場で会食。 官僚腐敗にメスをいれた習近平の改革をよいことと受け止めている姿に安心しました。うまみがなくなったと辞めて…

「此岸桜姿」

昨夜は復旦系友人の小さいお集まり呼んでいただき、中国文人的おもてなしをうけました。宴もたけなわお客3人ひとりひとりに即興で題字のような4字の書を書いてくださり、たとえば新聞界のかたは「真人正言」、わたしは「此岸桜姿」でした。 「桜姿」は「英…

遠くの大家さんより近くの隣人

飛行機は30分ほど遅れて、上海につきました。 飛行機の中で読んだ、劉建輝著「魔都上海―日本知識人の近代体験」講談社(2000年)のことでも書こうかなと思いきや、 空港からの地下鉄に乗り込むや始まる中国生活。 乗り換え駅で降りようとしても、降りる人の…

上海へ

あした(すでに今日)から上海です。また夏までがんばって参ります。 この2カ月いろいろと盛りだくさん、十分日本を味わいました。また夏の日本を楽しみにしています。 雪の中をもさもさ歩いたこともことしの思い出。 人に会い、冒険をし、またどひゃっとな…

元宵快楽! 

今日は中国では元宵節。春節から数えて15日目の満月の日。 月の民、中国の人たちはこの日を境に一年の仕事を始めます。 その雰囲気が大好きでいつもはこの頃に中国にもどります。買ってあった爆竹や、花火もこの日まで。だから賑やかに打ち上げられ明日から…

龍馬精神!

春節おめでとうございます!昨晩は華科大時代の院卒男子が家に遊びにきて一緒に餃子鍋を作って食べました。東京の旅行会社に勤めていて、春節は帰れないというので、夜のご飯に招き一緒に春節晩会を見ました。 異国での1人年越しと誕生日の寂しさは私自身体験…

冬の光を浴びて

相親相近水中鴎 きのう不忍池のほとり、冬の光を浴びて、水の中を泳ぎまわる可愛い水鳥たちの姿にしばしはげまされました。 ひともそんなふうに、 ゆっくり水をかいて、動き回り、歩き回って、、飛び回り、学んで、お返しをする、 光をあびて休む日も。

スプツニ子!とかポエムとか

半月ぶりのブログ更新です。来てくださっていた皆様、怠けており、すみません。あっという間の半月。 成績をつけ、教務のネットにも書き込んで正式提出。東京にいながら、上海の大学の成績を提出できるそういう便利な時代ですが、人は古式ゆかしき人なのでそ…

午年に

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 嬉しいことがひとつ。 さっき、何の気なしに微博(中国版ツイッター)をみると、「感謝河崎老師」と。ええっ、何っ? よく見れば、上海に移る前、前任校の学生が夏休みに甘粛省の小学校…