鵺祓いと作文

mklasohi2012-01-29

週末三島で所用あり、夜、伊豆長岡温泉に泊まりました。友人が紹介してくれた宿には屋上に展望温泉があり夜空を見上げるとオリオン座。
少し怖いような冬の夜、笹のそよぐ源氏山の夜の姿を見ながら一人浸かり、なんとも贅沢なひと時を味わうことができました。

次の日は七福神めぐりをして「鵺祓い祭り」という行事を見ました。それはどちらも偶然のめぐり合わせ。
鵺(ぬえ)というのは平安後期に宮中に現れたとされる想像上の怪物だそうで、頭が猿、胴体が虎、尾が蛇という姿。弓矢の討伐隊の出し物もあり、源氏物語の弓を鳴らして六条御息所の生霊を追い散らしたくだりを思い出しました。学生たちに見せてあげる写真も増えました。
この日、鵺も源頼政など侍も地元中学生がお正月も返上で頑張って練習したもの、観客からは惜しみない拍手が送られていました。その後、豆まきやら、きれいどころによるもち撒きなども。お友達の話では昔に比べてやや寂れてしまったということで、温泉町頑張れ!という感じもありました。

私は源氏山で転んでちょっとお尻を打ったのですが、鵺退治のおかげか、シップのおかげか、(もちろん後者かな)ひどくならずにすみ、よかった。


お話は変わって、
学生たちの書いた作文「物売りの声」(昨年11月に投稿)の4人分が28日のNHK地球ラジオで読まれました。
「前回の放送」28日(土)6時台でお聞きいただけます。
お時間ありましたらどうぞ聞いてみてくださいませ。