休日×休日

mklasohi2012-10-02

8日間の大型連休3日め。いろいろとやることがあるので退屈はせず、しかも、連休だからと食事のお誘いやらもあって、痩せる暇もなさそう。
また、この連休は大学創立60周年のお祝い行事が行われることになっていて、その中身は音楽会と、講演ですが、夕べは7時から大学オーケストラの演奏会が図書館前の広場であって、聞きに行ってみました。
一曲ぐらい聞いて帰ろうと思って行ったのに、中国の民謡のオーケストラや、ハンガリー舞曲なと西洋音楽宮崎駿映画のテーマ(あれ、これっていいの?となどと思いつつ)、また「白毛女」のバレー組曲、「紅色娘子軍」など皆の知っている曲ばかり、最後はフレンチカンカン(なぜこれかなぁ)と、「次は何がでてくるのかな」とつい最後までお付き合いしました。
オーケストラもそれなりで、特に歌や、チェロなど、情操教育を受けたお金持ちの子弟とみられる学生の舞台はなかなかで、皆さんと一緒に感心した秋の一夜でした。
今日は歌曲、明日はピアノの演奏会が予定されています。講演会はノーベル賞受賞者ハーバード大教授、清華大学教授など、有名学者の講演会ポスターが貼ってありました。

とりあえず、日常を取り戻していますが、たとえば、教職員の京劇サークルのチャットなどでは未だに、日本人出ていけのような、画像を平気で流す人がいて、おけいこには足が向きません、私がいることは知らない人が多いので、私に向けたメッセージではないとは思いますが、やはり、心の底を見ている感じがします。全ての人ではないけれど、沈殿にしばし時間がかかると思います。それは、双方にありそうですね。
おととい読んでいたものに「信頼往往創造出美好的境界(信頼はしばしば美しい境地を創造する)」とありました。信頼を作り上げること…。


キャンパスを歩いてみたら、祝賀行事に来る人のための、道案内ボランティアブースがところどころに設けられていました。多くの学生が帰省していないためもあって、キャンパス内はがら〜んとしていて、外からのお客さんもそう多いわけでもないので、意気込んでボランティアになった人たちが手持無沙汰な感じでした。



TVでは長期の連休を家で過ごす人のための番組をやっています。
ギネスに挑戦とか、日本の「サスケ」みたいなのとか。
応援のきぐるみがなにかミッキーマウス似ているけど、あれはミッキー?

日本も地方に残る、昭和の商店街の看板にそういうミッキーの顔が書いてあったりしますけれどね。
それぞれの良いところを見て、仲良くできるといいなと思います。


運動不足は、学生が送ってくれた、ヨガの入門サイトで解消中ですv