スーパーの中のはてな

この間、夜8時頃大きなスーパーに寄ったら、パジャマ姿で買い物に来ている人を3人ぐらい見かけました。
噂のパジャマで外を歩く度は武漢より上海がはるかに高いです。寝巻ではなくて、一種の部屋着?感覚かなと思います。さすがにネグリジェ姿の人は見たことがありませんが、スーパーの中でみると一瞬ぎょっとします。

パスコのパンが売られていて、表記は中国語ですが
一か所日本語があり 「8枚入」。
中国語の中に日本語の「枚入」が入ってきたと数年前きいたことがあります。

枚,枝干也。可為杖。——《说文解字》
枚,条也。——《広雅》

もとは木の枝で杖になるようなものですね。どうして薄いシートのようなものを数える数量詞になったのか不思議(’’)?
ちなみに、ほかにスーパーで見る「枚」には卵があり、卵六個は「六枚」と書いてあります。こちらは、中国語で「个,支」の意味があるとのこと。


一枚銅銭といういい方があるようで、このあたりから、小さいピース(個)-中国、薄いもの(枚)-日本のように分岐したのでしょうか(’’)?

スーパーの中で見るハテな…